
世界三大夜景として有名な香港は
夜になっても明かり輝いている
賑やかな街があちこちで見られるのです
一番有名な観光スポットなら
ビクトリア湾からピークまで
香港のひ夜景を十分堪能できますが
観光客が多く激混みで困るか
夜に出かける心配する方もいらっしゃると思います
ですから
今度香港人もまだまだ知らない
夜限らない昼に行っても
綺麗なローカル満点の穴場をご紹介

香港のイメージといえば
青空にまっすぐそびえる高層ビルでしょう

ここは実家の窓から見られる「黄大仙」
という有名な観光地にある住宅街
2015年の世界人口密度ランキングによると
香港は三位となるのだが
実際に住宅地として使れる地域がとても少ないので
住める所が写真通りに
多数のマンションと会社が山くらい高い
30階以上に建たれます
窓から本当に雲が手に届けるような感じる景色

上に見上げると
自動車の通行できる橋も高いし
バスにも1段じゃなくて2段ですよ

バスケットゴールのある公園
(彩虹村の駐車場の上)
そして今度みんなぜひ見てほしいローカルスポットは
昔から公共住宅がすらりと並ぶ
「彩虹村」という住宅街です

名前の通りに虹の村
外見が虹のような彩り飾っているのは特徴
香港ではここしか見えないかわいい公共住宅ですね
わざわざここに来て撮影する写真家もいるそうです

こんな狭いところに住んでいるので
日本のような屋外の干している場所はないです
みんなは洗濯物か干した物を外に突き出すことはとても普通
香港ならでは見かける光景

ところで村のとなりは築地のような生活市場があるので
ここはそんなおしゃれな場所じゃないけど
地元のお買い物を体験できます

夕暮れのとき
圧巻のビル群を堪能できます
運がよかったら月も見られるのです
ただ注意しなければならないことは
ここは観光地化していないところで住民がいるので
みんなが行っても静かにしてくださいね

住宅街だけど
となりは黄大仙のお寺
九龍湾徳福広場と観塘のAPMなど
ショッピングモールもたくさん
みんなお買い物のあと
ちょっとのんびり
香港人のローカル生活を味わい方が
少し足を伸ばして来てみてくださいね
================
アクセス:
MTR観塘線の彩虹駅で降り
C3かC4の出口を出てすぐ
================
★インスタグラムも更新中★
是非ご覧ください!
。公式HP 。
。公式BLOG 。
。FACEBOOK 。
。INSTAGRAM 。
。YOUTUBE 。
0 コメント:
コメントを投稿